「ユルトミリス」及び「ソリリス」の一部変更承認取得 アレクシオン ( 2025年4月2日 )
アレクシオンファーマは2日、同社が開発している抗補体(C5)モノクローナル抗体製剤の「ユルトミリス」(一般名=ラブリズマブ〈遺伝子組換え〉)及び「ソリリス」(エクリズマブ〈遺伝子組換え〉)について、免疫グロブリン大量静 […]
アレクシオンファーマは2日、同社が開発している抗補体(C5)モノクローナル抗体製剤の「ユルトミリス」(一般名=ラブリズマブ〈遺伝子組換え〉)及び「ソリリス」(エクリズマブ〈遺伝子組換え〉)について、免疫グロブリン大量静 […]
塩野義製薬は1日、同社が開発している新型コロナウイルス感染症(COVID-19)治療薬エンシトレルビル フマル酸(一般名、国内製品名「ゾコーバ錠125mg」)について、COVID-19の暴露後予防の効能・効果で、米国F […]
厚生労働省は28日、同省医薬局医薬品審査管理課課長通知で、、日本ベーリンガーインゲルハイムのイクレペルチン(予定効能・効果=統合失調症の認知機能障害)、アッヴィのtelisotuzumab vedotin(c-Met高 […]
日本新薬は28日、同社が開発している芽球性形質細胞様樹状細胞腫瘍(BPDCN)治療薬「NS-401」(開発コード、一般名=タグラキソフスプ)について、厚労省に国内製造販売承認申請を行ったと発表した。
厚労省は27日、本年2~3月に医薬品部会を通過したジェンマブの抗体薬物複合体(ADC)「テブダック点滴静注用40mg」、ベイジーンの「テビムブラ点滴静注100mg」、日本セルヴィエの「ティブソボ錠250mg」、ヤンセン […]
持田製薬は26日、あゆみ製薬と共同開発しているヒト化抗ヒトIL-6受容体モノクローナル抗体「アクテムラ」(一般名=トシリズマブ〈遺伝子組換え〉)のバイオシミラー(BS)について、厚生労働省に製造販売承認を申請したと発表 […]
田辺三菱製薬は21日、同社が開発している抗CD19モノクローナル抗体製剤「ユプリズナ点滴静注100mg」(一般名=イネビリズマブ〈遺伝子組換え〉)について、IgG4関連疾患の効能追加で厚生労働省に承認申請行ったと発表し […]
厚労省は19日、同省医薬局医薬品審査管理課課長通知によって、日本ベーリンガーインゲルハイムの「ジャディアンス」錠10mg/25mgなどの13品目の再審査が終了したことを通知した。なお、結果は全てカテゴリー1(承認通り有 […]
ノーベルファーマは17日、同社が開発している入眠改善剤「メラトベル錠小児用1mg/2mg」(一般名=メラトニン)について、「小児期の神経発達症に伴う入眠困難の改善」の効能・効果で、3月14日付で製造販売承認取得したと発 […]
アッヴィは14日、同社が開発しているカルシトニン遺伝子関連ペプチド(CGRP)受容体拮抗薬アトゲパント(一般名)について、国内承認申請を行ったと発表した。