「タミバロテン」など11成分をオーファンドラッグに指定 厚労省 ( 2025年6月27日 )
厚労省は27日、同省医薬局医薬品審査管理課課長通知において、リジェネフロのタミバロテン「常染色体顕性(優性)多発性嚢胞腎」、アレクシオンファーマのラブリズマブ(遺伝子組換え)「造血幹細胞移植後血栓性微小血管症」、全薬工 […]
厚労省は27日、同省医薬局医薬品審査管理課課長通知において、リジェネフロのタミバロテン「常染色体顕性(優性)多発性嚢胞腎」、アレクシオンファーマのラブリズマブ(遺伝子組換え)「造血幹細胞移植後血栓性微小血管症」、全薬工 […]
武田薬品工業は27日、同社が開発している新型コロナウイルスワクチン「ヌバキソビッド筋注1mL」について、現在流行しているJN.1系統のLP.8.1対応ワクチンとして承認事項一部変更承認申請を同日付で行ったと発表した。
厚労省は24日、同省医薬局医薬品審査管理課課長通知において、アストラゼネカの「フォシーガ」など8品目の再審査が終了したことを周知した。なお、全ての品目はカテゴリー1(承認通り有用性が認められる)だった。
厚労省は24日、同省省医薬局医薬品審査管理課及び医薬安全対策課の連名課長通知において、トアルクエタマブ〈遺伝子組換え〉製剤の使用にあたっての留意事項(重度のサイトカイン放出症候群や神経学的事象(免疫エフェクター細胞関連 […]
厚労省は24日、同日付で医薬局医薬品審査管理課課長通知において、ヤンセンファーマのヒト型抗ヒトIL-23p19モノクローナル抗体「トレムフィア」とファイザーの潰瘍性大腸炎治療薬「ベルスピティ」の再審査期間を延長したこと […]
グラクソ・スミスクラインは20日、同社が開発しているRSウイルスワクチン「アレックスビー筋注用」について、重症化リスクの高い18~49歳の成人への接種対象者拡大を対象とした一変申請を行ったと発表した。
モデルナ・ジャパン20日、同社が開発している新型コロナウイルスワクチン「mRNA-1283」(開発コード)について、国内で製造販売承認申請を行ったと発表した。
日本ベーリンガーインゲルハイムは12日、同社が開発している経口の優先的ホスホジエステラーゼ4B阻害剤ネランドミラスト(一般名、開発コード=「BI1015550」)の製造販売承認申請を厚生労働省に対して行ったと発表した。
厚労省は11日、同省医薬局医薬品審査管理課課長通知において、ユーシービージャパンの関節リウマチ治療薬「シムジア皮下注200mgシリンジ」(一般名=セルトリズマブ ペゴル〈遺伝子組換え〉)など17品目の再審査が終了したこ […]
ブリストル マイヤーズ スクイブは6日、同社が開発しているTYK2阻害剤「ソーティクツ錠6mg」(一般名=デュークラバシチニブ)について、乾癬性関節炎の適応症追加で製造販売承認事項一部変更承認申請を行ったと発表した。